top of page

フランクフルトのクリスマスマーケット

11月23日から、フランクフルト中心街でもクリスマスマーケットが始まりました。

さっそく行ってきましたので写真を交えつつどんなルートで回ったかをご報告します。

夕方17時過ぎ。

クリスマスマーケットの会場に到着しました。

午前中から開いているお店も多いのですが、イルミネーションを楽しみたいという場合は暗くなった17時過ぎごろがやはりベストです。ちなみにフランクフルトのクリスマスマーケットは、夜9時には閉店する決まりがあります。また、終了前後は列車の混雑も激しくなりますので十分ご注意ください。

Hauptwache駅で下車し、地下街を上がってすぐのところに、もうお店が並んでいます。

ここはクリスマスオーナメントの店。

待ち合わせしていたメンバーが揃ったら、まずは人が増える前に人気店でホットワインと夕ご飯を。

羊肉のステーキを頼んだのですが、驚くほどの量でした・・・!

手作りのホットワインは日によって味付けにも差があります。今回はスターアニス(八角)が強め。

おかわりの際に聞いてみると、「多めに入れすぎちゃったけど不評だから明日は少なくするよ 笑」との返事。

それでもおいしかったですよ、と伝えると店員さんは照れ笑いをしていました。

さて、続いてはHauptwache駅からレーマー広場へ向かう途中の道。

焼き栗を探していたら、焼き鮭屋さんを発見しました。

薪で炙った鮭はきっとおいしいんでしょうけど、満腹なので今回は見送り。

レーマー広場へ近づくにつれて人が増えていきます。

こちらはレープクーヘンと焼きアーモンドのお店。焼きアーモンドはシナモン味の砂糖が絡めてあって、冬ならではの絶品スイーツです。

こちらは手作りオーナメントとドライフラワーの店。

オーナーのおじちゃんに撮影許可をもらって撮っています。

レーマー広場。ツリーを眺めながら立ち食いチーズフォンデュを楽しめます。

こちらは移動遊園地。

意外と大人の乗車率が高いようです。

ホットワインについて少し補足しておきます。

今年のフランクフルトでは、屋台のホットワインは4ユーロ前後が相場のようです。

加えて、カップには3ユーロ前後の保証金がついています。店舗によっては返却時に一緒に返却札を渡さないといけないケースもあります。

また、店舗によっても提供するカップの絵柄が異なったりしますので、もし持ち帰りたい場合は念のため店の人に確認してみてください。(購入の場合は別途料金が設定されているケースもあるようです)

ちなみに、観光客でにぎわう中心街のほかにも、周辺の都市や小さな村で行われることもあります。

個人的に行ってみたいのはBad HomburgやKronbergといったフランクフルト近郊の街。

特に雑貨類が充実しているそうで、買い物が楽しめそうです。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page